こんにちは!nattuberryです。
2月がスタートしましたね!
月曜日に1日ってなんか好きなんですよね、区切りがよくて。
2月は節分があって、バレンタインがあって、今年は1ヶ月28日しかないのに祝日が2回もあって、なんだかワクワクな1ヶ月になりそうですね。
さて、1週間の振り返り日記です。
私の1週間
呪術廻戦の漫画大人買いした
アニメをきっかけにハマってしまった呪術廻戦。
案の定マンガを全巻大人買いしてしまいました。そして徹夜でぶっ通しで読んでしまった‥😂
呪術廻戦面白過ぎる‥
めちゃくちゃ面白い‥そして狗巻棘がかっこよすぎる‥
ジャンプ本誌では作者さんが体調不良で1週休載が決まっているようですし、やっぱり大人気で作家さんも激務なんだな‥
最新巻は来月。楽しみだなぁ‥💕
今更だけど2020年のM-1グランプリ見た
あんまり評判がよくなかった2020年のM-1グランプリ、ようやく見ました。
録画だと漫才の部分だけぶっ飛ばして見れるので、リアタイで見るよりも全然効率が良いですね😅
CMとか漫才師の決勝までのVTRとかでかなり番組がかさ増しされてるなぁと改めて感じました。
これからは録画で見ようっと‥。
個人的にはインディアンスが好きだったなぁ‥
保育園休園の大騒ぎ
ついにこの日が来てしまった‥。
ウチの保育園でもコロナ陽性者が出てしまい、1週間保育園が休園になってしまいました‥
幸いウチの娘は濃厚接触者ではなく、他の濃厚接触者の方も陰性だったようで、クラスターにはならず、感染症対策のお陰で助かりました。。
ですが、濃厚接触者フラグが立ちながら自宅保育して仕事するメンタルは私にはありませんでした‥。
絶対ムリ。完全にリズム崩壊しました‥。
仕事のこと:ほぼ仕事してない
先の保育園休園により、完全にリズム崩壊。
昨年5月の自宅保育×在宅勤務経験を活かして、最大限通常通りの勤務をしようとも思ったのですが、止めました爆
▼自宅保育×在宅勤務のタスク管理・スケジュールについてまとめています
あの時は結局勤務時間+αで、頑張ればなんとかなったのですが、
精神的にかなりキツく、地獄だったんですよね‥
今回は1週間程度という短期間だったことと、幸い進めている案件は頼れる&事情を理解してくれる強くて優しいメンバーばっかりだったため、思い切って仕事全振りしてメールチェックのみに留め、休むことにしました。
その代わり、1週間ほぼ丸々何もしていないため、このツケは来月あたりに絶不調で返ってきそうだなぁ‥
ようやく昨年末に仕込んでいたことが花開き始めていたのに‥。
なかなか軌道には乗せてくれませんね‥😅
ブログのこと:娘の成長記録記事を更新
仕事は諦めると割り切り、最終チェックだけ残しておいた記事を合間にアップしました。
現在娘は2歳7ヶ月過ぎたところですが、
2歳~2歳半は言葉の成長が凄まじく、記録に残すことにしました。
もう勤務時間調整分も先週の休園対応で消えてしまったし、
しばらくは記事の更新は出来ないだろうな・・
娘の1週間
保育園休園で、娘の体調はどうなることかとかなりヒヤヒヤしましたが、
なんとか大丈夫そうでした‥。
ただ休園の間、家に缶詰め状態でストレスがかかっていたようで、不機嫌モードが多かったです‥。
やっぱり保育園で友達と伸び伸びと過ごせるほうが良いのかもしれないですね‥。
早く通常モードに戻って欲しいです。
来週に向けて
一応来週からは平常運転予定ですが、どうなることやら‥。
仕事も大穴開いているので、はやくリカバリーしたいところです‥。
あと来週末はバレンタイン。11日に祝日があるのでチョコでも作ってリフレッシュもしたいですね‥。
最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。