令和初日。テレビをつけるとなーんか年末年始の気分になりました。東西お笑い対決とかやってたし。
っていう話は置いといて、気になっていたグルメイベントに行ってきました!
そしてはからずも令和の食べ初めとなりました。
グルメッセとは⁇
チラシによると東京ドームがプロデュースしている、ご当地グルメのイベントらしい。
よくフェスとか出ている出店みたいな感じ。あとはまんパクとか。
会場案内
開催されたいた場所はこちら。
サンメッセ香川というコンベンションセンターです。
何気にベビールームがあり、オムツ替えと授乳(カーテン式の個室)と洗面台がありました。ただ調乳用のお湯はありません。そして結構古い。私はオムツ替えだけして帰りました。
大きい鯉のぼり🎏が飾ってあった。
会場の雰囲気
13時半前に到着。会場は広すぎず狭すぎずで丁度良い感じ。大会場を半分位使っていたのかな。
5分もあれば1周できる。結構赤ちゃん含むファミリーが多く来場していました。
あと試食させてくれるブースも多く、試食できるブースでは全部試食しました😤😤
どこもさほど並んでいなかったけど、軽井沢ソフトクリームだけは大行列してたので食べるの諦めました💣
フードコート形式で買ったものを食べれるようにテーブルとイスが置いてあるのですが、明らかに会場のキャパに合ってない。めちゃ少ない。
しかも食べても無いのにただ座ってだべってるファミリーやシニアが多い。
多くの人が立って食べたり、会場外のベンチや外で食べていました。食べ終わってんなら譲れよって思いました。
そして大会場のもう半分締め切ってる位なら食べれるスペースに開放すればいいのに。来年はそうしてくれ。
食べたもの紹介
運営と来場者モラルへの文句は置いといて、出店グルメはどれも美味しかったです。
北海道からの出店が多かったような。
その場で食べれるものの他、デザートや昆布等、お持ち帰りの特産品も売ってました。
いくらとか明太子とか小籠包とか・・・買いたかったなぁ・・・(財布に現金入れるのを忘れ500円しかなく夫に反対された😢)
滞在時間と感想
トータルで1時間半位の滞在時間でした。
食べたものは3種類(少っ)デザートも食べようかと思いましたがお目当てのものが売り切れで断念。
ここで1日過ごすにはキャパが全然足りませんが、なんかの予定のついでやお昼や軽食がてらふらっと寄るにはとても良いイベントでした。
来場者ほぼ全員が車。私たちは車持っていないためバス。バスの本数激少なので時刻表を事前に確認して会場を出る時間も決めておかないとダメですね。私たちは会場出ようとしたタイミングでバスが行ってしまい、時間を持て余してしまいました。
てか車買えよって話ですよね爆
早く免許とって車買わなきゃ・・・!!