CHILD
こんにちは!nattuberryです。 結局今年は桜のお花見が出来ずにシーズンが終わってしまいました‥。 せめて近所のちょっとしたお花見スポット位は行きたかったな‥😥 香川県の桜の名所もまだ行けていない所があるので、来年こそ行きたいなぁ。 さて、1週間の振り…
こんにちは!nattuberryです。 今週末は夫が出張でいないため、久しぶりの完全ワンオペウィークエンドです。 ですが、イヤイヤ期の頃に比べるとだいぶマシなんじゃないかなぁと思います。 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 今週もアニメの見過ぎで寝不足です。自業自得。 もうアニメしか見てない(笑) さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 今週もあっという間に週末になってしまった😅 意識していないと一瞬ですね‥ さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 先週は仕事に終われ、週末はお出かけでブログを触る時間を作れず、こちらの記事も1週間スキップしてしまった。 今回は2週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 年末年始休暇って、年末年始のバランス悪くない⁉ 年末の休みはそこそこあるけど、年始ってあっという間に終わっちゃうね! 今年は三が日が終わったら即仕事でした。 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 あけましておめでとうございます。 年末年始は寒かったですね!!平地の香川でも年末は雪がパラつきました。 こんな日は家で過ごすに限ります‥。 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 今週はクリスマスでした!そして仕事もいよいよ年末モード。 12月は本当にあっという間に過ぎますね。 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 先週は無事に愛媛県のお遍路をコンプリートし、動物園にも遊びに行けてアクティブで大満足な週末を過ごせました。 今週は一気に冷え込んで真冬の寒さを思い出した1週間でした。 さて、今週1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 松坂桃李さんと戸田恵梨香さんの美男美女夫婦が誕生したニュースに驚きを隠せません。 三浦翔平さんと桐谷美玲さん以来の衝撃‥😮😮 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 すっかり冷えて冬本番という毎日ですね。 遂にウチも朝晩だけ暖房を入れることに(まだ粘りたい) ストーブ等は持っていないので暖房だけではほとんど暖かくならないんですけどね🤣 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 平日は温かい日が続き、週末はちょっと冷えてきたような。 コロナ感染者もどんどん増えていますね‥。 リビングと寝室に湿度計を置いているのですが、ここ数日は50%を下回る日が増えてます。 鍋料理でもしながら乾燥対策しよう…
こんにちは!nattuberryです。 先週末は愛媛のお遍路遠征でバタバタしながらも気持ちがスッキリした週末でした。 1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 11月がスタートしましたね。一気に寒くなりました。 さて、1週間の振り返り日記です。
こんにちは!nattuberryです。 もう10月が終わりますねー‥。 今月はメインブログもサブブログも全然更新できませんでした 特にサブブログの方は、色々残しておきたいな~と思った出来事は沢山あるのに、 あっという間に時間が過ぎてしまって、何を書こうと思…
2歳3ヶ月の娘のお話です。 絶賛イヤイヤ期です もはや条件反射、口ぐせのようにイヤと言い、 思い通りにいかないと泣き、 私が気に入らないことをすると叩いたり頭突き(!?)して怒ります 妊娠中は、 こどもに強制させるような育児はしないぞ! 話し合いで解…
外資系企業のせいか、ウチの会社はお盆の概念がなく、毎年暦通りです。 例年、7月〜9月の間に夏季休暇を3日取れるという制度があり、各人スケジュールを調整してお盆休みを取ったり時期をずらして休みを取ってました。 今年はなんと企業カレンダーが導入され…
いつものように、朝保育園の送迎を済ませ、 月初の事業部全体のオンラインミーティングに参加している途中に発熱の呼び出しがありました。 今日の勤務時間、若干2時間 土日に仕事してた貯金があるので、今日はそのまま仕事を切り上げお迎えに。 戻ってきた頃…
絶賛 #おうち時間 中です。 自宅保育しながらのワンオペ仕事も始まり、よりyoutubeにお世話になってます。 娘はまだ言葉の理解が遅いからか、お話の動画というよりは音楽動画の方が好きなようです。 童謡や子供向け楽曲、邦楽洋楽、様々聞いて楽しんでます。…
娘がオムツもズボンも履きません! 露出狂に成り果てました オムツやズボンを自分で履けるようになってから、どーやら自分の気分が乗らない限りオムツもズボンも履きたくないっぽい。 無理やり履かせようとすると大暴れして泣き、 ようやく履かせたと思った…
遂に緊急事態宣言が出されましたね… ウチの会社ではさらに厳しく全社的に在宅勤務が徹底されることに。 しかもウチの部門のひとりが熱を出しているようで、聞くところ、オフィス出社した際、既にコロナウイルス対策で閉まっている喫煙ルームにわざわざ仲間を…
年度末の本日。3月31日の1日だけ、保育園から自宅保育の要請がありお休みしました。 とはいえ、義務ではなく可能な人だけにお願いするというかなり良心的な保育園です。 私の方はコロナウイルスの影響で悲しいかな仕事が立て込んでおらず時間を作れたので休…
昨日から娘が2日連続で発熱の呼び出しで保育園を早退しています。 昼食後、昼寝明けに急に熱が上がるらしい。 昨日もそんな感じで呼び出しを受け早退。その日の晩には熱が下がり翌日(今日)も朝から元気。 病児保育に連れていくか迷ったものの、熱無いし元…
先日娘の成長を買いかぶっていたという記事を書き、謙虚に過ごさないとなと反省したばっかりなのに、やっぱり買いかぶってしまってました。 nattuberry-workingmother.hatenablog.jp
去年からお遍路をしている私たち家族。 参拝するときは、お寺の門は行きも帰りも一礼をしてくぐります。 その様子を娘はずーーーっと見てるわけですよ。 そしてこの間のお遍路で 遂に! 娘も!! 一礼をするように!!!! 納経をしてもらった後に私がお礼を…
今日から12月ですね。 今年もあと1ヶ月。日々寒くなってきて、冬本番と年の瀬の侘しい感じが迫ってきてるんだな~としみじみ感じております。
youtube英才教育って何よそれ爆 てか子どもにyoutubeとかダメ親じゃね?? という言葉は今回は華麗にスルーさせていただいて・・・爆 まぁ私も夫もそこそこ音楽が好きで、youtubeでMVばっか見ているわけです。 (とはいいつつ私はyoutuberさんの動画も大好き…
長かった~~~ 長かったよ~~~~(´;ω;`) 発熱から8日。 前兆が出始めてから10日。 ついに突発性発疹が治りました!!!
金曜日から出ている熱が一向に下がりません 木曜日に耳鼻科へ行き、金曜日土曜日連続でかかりつけの小児科へ行き、日曜日の夜に夜間診療へ駆け込み、月曜日は休日当番医の小児科へ行きました。 かかりつけ小児科と夜間診療での検査でアデノウイルス、RSウイ…
先月ちょろっと熱出して保育園休み&病児保育ということがあったけど、 今回はそんなレベルじゃない高熱出しています。 元々は今週水曜日あたりにやっと治まった鼻水&咳がまた出てるな~と気付き、でも熱も無いし元気だしそんなに焦らなくても大丈夫か~と思…